
骨盤の骨格の評価と調整法 (東京)
日本理学療法士協会 認定(専門)理学療法士制度ポイント認定講習会
運動器(全領域)認証ポイント5ポイント
開催日:2020年4月26日(日)10時〜17時
会場 : 東京都台東区東上野1-8-2 オーイズミ東上野ビル西館 2階
定員:24名
仙腸関節に痛みを起こす原因となる仙骨と寛骨の歪み。
まず最初のアプローチとして「寛骨の歪み」をどう評価し、調整するか学びます。
骨盤のランドマークを正確に評価する方法をじっくり練習し、
患者さんに負担をかけない「マッスルエナジー(MET)」を利用して調整の仕方を伝授いたします。
ジェフの繊細で絶妙なパルベーション(触知)スキルをお伝えします。
[的確な評価] → [アプローチ]→ [効果の確認]の流れを明確にクラスを進めます。
[内容]
・腸骨稜の評価
・脚長差テスト
・寛骨の回旋
・アップスリップの評価1(PSIS)
・アップスリップの評価2
(恥骨結合、ASIS、座骨結節)
・スクウィッシュ・テスト(仙腸関節テスト)
・ショット・ガン(恥骨結合の施術法)
・アップスリップの施術法
・寛骨回旋の施術法
ランドマークの触知
どこを触知してどのくらいの圧を使うのか、
丁寧に指導します。